トップ > 乳酸菌の種類と効果 > 乳酸菌KW3110株(ラクトバチルス・パラカゼイ・KW3110株)の効果

乳酸菌KW3110株とは

乳酸菌KW3110株とは、小岩井乳業が保有する100種類以上の乳酸菌の中からキリンホールディングスが見出した、免疫細胞のバランスを整える作用のある乳酸菌です。正式名称は「ラクトバチルス・パラカゼイ・KW3110株」。

KW3110株は、ほかの善玉菌と同じように便通を改善する作用があると考えられますが、そのほかに「免疫力向上」「アレルギー症状の緩和」などの効果を期待できます。

免疫細胞のバランスを整える

乳酸菌KW3110株に特に期待できるのが、免疫細胞のバランスを整えることで、アレルギー症状を抑制するという効果です。

キリンと昭和女子大学大学院生活機構研究科との共同研究によって、KW3110株を摂取することで、「Th1細胞」と「Th2細胞」という2つのヘルパーT細胞のうち、Th1細胞を増やしてTh2細胞を減らせることがわかりました。

Th1細胞(1型ヘルパーT細胞)とTh2細胞(2型ヘルパーT細胞)はお互いに抑制しあってバランスを保っている免疫細胞です。

Th2細胞はインターロイキン4(IL-4)というサイトカインを産生します。このIL-4が増えると、抗体をつくる働きのある「B細胞」は、アレルギー症状を引き起こす「IgE抗体」をつくりだします。

※ サイトカインとは、細胞間の情報伝達を担っているタンパク質の総称です。サイトカインによる刺激を受けて、細胞が分化したり活性化したりします。

IgE抗体の血中濃度が高まると、アレルギー症状は強く出ます。そのため、アレルギー症状を抑えるには、Th1細胞とTh2細胞のバランスを整えて、IgE抗体の過剰産生を抑える必要があります。

花粉症やアトピーなどの症状が強く出る場合、バランスがTh2細胞側に傾いている可能性がありますが、KW3110株を摂取することで、そのバランスが整えられることが期待できるのです。

参考 : アレルギー症状を軽減する乳酸菌はどれ?

スギ花粉による症状を抑える

上記のように、マウスを使った実験で、KW3110株を摂取することで免疫細胞のバランスが改善されて、IgE抗体の血中濃度が低くなることが確認されています。

同じくマウスを使った実験で、スギ花粉によって引き起こされる花粉症の症状がどの程度改善されるのか、ということが試されています。

参考 : 乳酸菌KW3110株の研究 | レポート | 研究開発 | キリン

それによれば、1日あたり1mgのKW3110株を摂取したマウスは、スギ花粉が鼻についたときのクシャミや鼻の引っかき行動などが抑制されたという結果が出ています。

これは、スギ花粉による鼻での反応が、KW3110株の摂取によって抑えられたことを示しています。

なぜ花粉症の症状が抑制されるのかというと、前述したように、KW3110株にはTh1細胞とTh2細胞のバランスを改善する作用があるためです。

ヘルパーT細胞には、Th1細胞になるかTh2細胞になるか定まらない時期があります。そのときに、インターロイキン12(IL-12)というサイトカインの作用を受けるとTh1細胞に、IL-4の作用を受けるとTh2細胞になります。

KW3110株は、IL-12の産生を誘導する「マクロファージ」という免疫細胞を活性化することを通して、IL-12の産生量を上げて、Th1細胞を増やしていると考えられています。

マクロファージは大食細胞または貪食細胞と呼ばれる、病原菌などを食べる免疫細胞です。このマクロファージが乳酸菌を取りこむことで、IL-12の産生が誘導されます。

そして、マクロファージには好み、もしくは乳酸菌との相性とでも言うべきものがあります。KW3110株はマクロファージとの相性が良く、ほかの乳酸菌よりもマクロファージによく取りこまれることがわかっています。

乳酸菌(KW3110株)をたくさん取りこんだマクロファージは活性化されて、IL-12の産生が誘導されます。その結果、Th1細胞が増えることになるのです。

胃酸に強く腸によく接着する

KW3110株は、消化液に強いという性質も持っています。

善玉菌を口から摂っても、胃酸や胆汁酸などのバリアによって殺菌されてしまい、腸まで到達できるものはごくわずか。酸に対する耐性があるものを摂らなければ大きな効果は期待できません。

その点で、KW3110株には胃酸耐性があることが確認されており、生きたまま腸まで届くと考えられます。

また、仮に腸に届いたとしても、腸内に留まらなければ増殖することはできません。最終的には腸の上皮細胞の寿命とともに腸壁からはがれ落ち、便と一緒に排出されることになりますが、それまで長く留まることは大事です。

それについても、KW3110株には優位性があることがわかっています。同じパラカゼイ種の乳酸菌とくらべたときに、腸管に接着する能力が高いということが確認されているのです。

KW3110株を含むヨーグルトはない

残念なことに、いまのことろ乳酸菌KW3110株を含むヨーグルトは販売されていません。

以前は小岩井乳業から、KW3110株のほかにシジミ約900個分相当のオルニチンが配合された「小岩井 大人の元気ヨーグルト」という商品が出ていましたが、すでに販売終了となっているようです。

商品が出るとしたら、キリンか小岩井乳業からだと思いますが、キリンは「プラズマ乳酸菌」にチカラを入れているので、当分は期待できないかもしれません。

KW3110株以外にも、ビフィズス菌や乳酸菌のなかには免疫細胞のバランスを整えて、アレルギー症状を改善するという効果を期待できるものはいくつもあります。

このサイトで紹介している善玉菌サプリやヨーグルトを、ぜひ参考にしてください。

おすすめの乳酸菌サプリ

ビフィーナEX

  • 1日あたり100億個のビフィズス菌
  • 消費者庁に届出済の機能性表示食品
  • 21年連続売上No.1のサプリ
  • ほかの乳酸菌とオリゴ糖も配合
  • 初回限定 3,980円(1,420円OFF)

医薬品の大手メーカーである森下仁丹の「ヘルスエイド®ビフィーナEX(エクセレント)」は、1日分に100億個のビフィズス菌(ロンガム種BB536)と、オリゴ糖を含むサプリメントです。

独自技術によるカプセルで、ビフィズス菌が胃酸に負けずに、生きたまま腸まで届く仕組みになっています。幅広い年齢層に支持されて、21年連続売上No.1

消費者庁に届出された機能性表示食品なので、安心・安全。含まれるビフィズス菌(ロンガム種BB536)が、腸内フローラを良好にして、便通を改善します。

送料込みのお試し価格は、3,980円(税込)。初めて善玉菌サプリを試すなら、森下仁丹のヘルスエイド®ビフィーナEX(エクセレント)がオススメです。

ヘルスエイド®ビフィーナEX(エクセレント) の公式サイトはこちら

「乳酸菌の種類と効果」記事一覧

このページのトップへ

トップページ